はてなブックマークのコメント欄は被リンク作り放題なの?

自分のブログ記事に はてなブックマークをつけた。
そこについていた他の人のコメントに反応する格好で。

でそのときに関連する記事の URL を貼ってみたら
自動でリンクが張られていた。

あれ、と思ってソースを見たら
a 要素についているのは href と target だけ。
rel=”nofollow” はついてなかった。

これいいのかな。

人気エントリーのブックマークのページ
(そのエントリーそのものではなくてブクマページね)には
たくさんのリンクが集まっている。

例えばブックマーク数が 500 users の記事なら
500人分のブックマークページに加えて
各ユーザーの日付別、タグ別ページからの被リンク。
タグの数によっては数千になることもあるんじゃないだろうか。

多くのリンクが集まるなら、
そのページには高い価値が認められるはず。

例えばこれを書いている時点で
最もたくさんはてなブックマークがついているエントリーのページは
ページランクが 4。

あ、またいっこリンク増やしちゃった。

現在のはてなブックマークの仕様だと、
コメント欄に自分のサイトの URL を記入することによって
リンクの流れを自由に作れることになる。

これを利用して好き勝手に被リンク数を増やすという手段が
『SEO のなんやらテクニック』と謳われていたりするんだろうか。

実際には、ブックマークのページ内はリンクだらけなので
そこからの被リンクひとつにどれくらいの価値があるかわからない。
少なくとも作業の手間に見合うだけの効果があるとも思えない。

が、もう「SEO」のためならどんな努力も惜しまない
という姿勢の人はいるような気がするし
効果は言わなきゃわからないんだからと
その作業を売り物にする業者がいても不思議じゃない。

もちろん関係する記事へのリンクが張られて
話が膨らむのなら大歓迎なんだけど、
とにかくリンクの流れを増やすためだけに使うことも
可能といえば可能。

そういう手を使うのはいかがなものか、と思うけど

「そもそもソーシャルブックマークというのは自分が保存しておきたいページに自分がつけたいコメントをつけるようになっているのであるから、人様を傷つけるような表現でなければ何を書いても文句を言われる筋合いはない。」

と言われたらまあ間違ってないような。

別にハイパーリンクの理念を訴えたいわけでもなければ
関連記事の大系にノイズが入ることを憂えているわけでもないんだけど
ふと思ったので。

例によって、可能性の話をしているだけで
実行をお勧めしているわけではありませんから。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加