要するに hosts がどこにあるかというだけの話。
基本的には自分用メモだけど、
やり方を書いといたら誰かが見るかもしれないので一応。
- ターミナルを起動する。
- 管理者権限で hosts ファイルを開く。
$ sudo vi /private/etc/hosts
/private/etc へは /etc からシンボリックリンクが貼られているので
こちらでも OK です。$ sudo vi /etc/hosts
管理者パスワードを入力する。- 文書の末尾で a を押して入力モードにする。
- 新しい行に、IP アドレスとホスト名を入力する。
(例)121.119.178.66 www.msng.info
- esc を押して入力モードを終了。
- ZZ と打って保存終了。
何か OS を再起動させろとか書かれているのも見たけど
少なくともうちの Mac OS (10.5.5) では
再起動しなくてもすぐに反映されました。
メモにオチなし。
追記: hoster を使う方法
上記のように Terminal から書き換えればいいんだけど
黒い画面はいやだ!という場合はこれを使うという手もあります。
アプリケーション上で hosts の設定をして
ボタンひとつでオン / オフが切り替えられるし
複数の hosts セットを作って使い分けることもできます。
これも便利。
2008/12/07 15:38
sudo コマンドを見るといつも「信州須藤農園」
http://www.sudo-jam.co.jp/jam.html
を思い出すのですが、これにもオチはありません。
2008/12/08 10:06
実は知りたかった情報なので、参考になりました。ありがとうございます。
2009/01/08 23:59
sudo実行時に入力するパスワードは管理者のパスワードではなく、実行するユーザーのパスワードです。
最初は変だと感じると思いますが、sudoはsudoersに登録されているユーザーしか実行できないため、sudoを実行しようとしているのが、本当に登録されているユーザーかどうかを確認するために、sudoを実行しているユーザーのパスワードを聞くのではないかと思っています。
2011/12/13 14:57
[…] hosts は /private/etc/hosts にあるので、ターミナルで$ sudo vi /private/etc/hostsvia. Mac で hosts を変更する方法 – 頭ん中linux なら /etc/hosts 。Windows XP なら c:windowssystem32driversetchosts 。Vista と 7 […]