感動的に美味しかったので、興奮気味にエントリ。
これを一度試してみたいと思いながら
なかなか機会に恵まれなかった。
作り置きの天ぷらとか
惣菜屋で買ってきた天ぷらを食べる時
チンして食っとる人 ちょっと来てみ。騙されたと思って 一度
焼いて食ってみ。
コンロに網を置いて
表面がちょっと焼き色が付くくらい焼いてみ。げに、香ばしゅうてサックサクで旨いんよ。
スーパーのお総菜コーナーで天ぷらの盛り合わせを発見し
件の記事を思い出したので購入。試してみた。
手順
元記事ではコンロに網を置いて焼いてたけど
魚焼きグリルでもええかもしれんけど
ほら、うちのグリル使い方がわからんので試せんのよ。
とのことだったので、魚焼きグリルでトライ。
手順といっても
魚を焼くのと同じ要領で天ぷらを乗せて普通に焼くだけ。
時間は計らなかったけど
3分ぐらい焼いた気がする。
注意する点
火力は弱めにすること。
弱火にしているつもりが、何を間違ったか強火にしてた。
火が強いとすぐ衣が焦げてしまうので注意。
焦げてしまうどころか、ちょっと火がついた。
油をたっぷり含んでいるからか。
当たり前だけど、
焦げたところは焦げ臭くなるので気をつけましょう。
食べてみた
何で今までやってなかったのかと悔やまれるくらいに美味しい。
あれだけべちゃべちゃのふにゃふにゃだった天ぷらが
カリッカリのサックサク。
衣がもっさりと厚めについていて食べにくそうなやつでも
今回の食べ方だと気にならない。
そもそもスーパーで売っているような天ぷらは
食感があまり好きじゃなくて
あまり買ったことがなかったんだけど、
これから積極的に買いそうな気がする。
思わぬ副効果
焼いた後のグリルの受け皿を見ると、
こんなにたっぷりと油が落ちていた。
焼いている間に衣から油が落ちていくので
油の摂取を控えたい人に嬉しい効果なんじゃないだろうか。
何と呼ぶか
勝手に「焼き天ぷら」と名付けてますが。
だそうですが、
うちでは勝手に「炙り天ぷら」と呼ぶことにしました。
「炙り」って言うと何か
老舗料理店に代々伝わる食べ方みたいに聞こえませんか。
というわけで炙り天ぷら、オススメです。
お試しあれ。
2009/01/26 10:35
トースターじゃだめですかねえ。引火しちゃうかな?
2009/01/28 10:20
オーブントースターでもさくさくになるよ
油も落ちるしね
2009/01/28 11:02
トースター最強です。
彼は水分を飛ばしてくれるので、揚げ物全般なんでも可
フライドチキンなんかレンジ使っちゃ駄目ですよ。
サンドイッチやハンバーガーもカリカリのサクサクで
違った美味しさを楽しめます。
中華まんなどはパッサパサになるので入れちゃだめ、絶対。
2009/01/28 11:19
トースター派が多いのかな。元記事によると「オーブントースターよりはコンロで焼いた方が旨いよ。」だそうですが。
あとトースターで下に油が落ちると掃除が面倒じゃないかな?
2009/01/28 22:59
サンヨーのトースター使ってるけど、
最近のはパン屑トレーとか言って底が
引き出しみたいに取り外し可能になってるから、
掃除そんなに面倒じゃないよ。
2009/02/01 01:29
水につけて揚げ直すと出来たてに戻るとテレビでみました。
2009/02/01 04:46
トースターだけだと中身がよく温まらないので
電子レンジ→トースター、のコンボが最強です
あとカレーパンとかもこれで温めます
2009/02/01 22:26
魚焼きグリルは水を入れて使った方がいいですよ
2009/02/02 00:22
このグリルは、水を入れずに使うやつです。最近はそういうの多いみたいですね。
2009/02/02 19:35
>魚焼きグリルは水を入れて使った方がいいですよ
ここ数年に発売されたガスコンロは
グリル部に、メーカーがわざわざ「水を入れないでください」と注意書きをしてる。
だからいらないんじゃないかな。
2009/02/03 10:27
私もトースター派。油が下に落ちるのを防ぐには、アルミホイルを一度クシャクシャ(凸凹、波型)にして敷いた上に乗せると、余分な油も落ちて良いです。上にも出てたけど、レンジ&トースターのコンボですね。天ぷらもだけど、ケンタもこの方法でパリパリ&比較的ヘルシーに食べられます。