OCNの最低利用期間の違約金を回避する裏技

最初聞いたときは「そんなんアリか」と思ったんだけど
別にルールの枠を超えたことをやってるわけじゃなくて
単に知らない人だけ損をしてる感じなので書いてみる。

諸事情あってインターネットの接続回線を変更することになり
今までお世話になっていた OCN とフレッツ光を解約することになった。

ところが何だったかのキャンペーンで
「OCN 光 with フレッツ」というのを契約していて、
これには最低利用期間というものがあるので
いま OCN を解約すると違約金がかかる。

まあ違約金といっても5,250円なんだけど、
電話を一本入れるだけで
これが262円になる方法を教えてもらった。

手順は以下のとおり。

ただし、これでうまくいかなかったり何か困ったことが起きたりしても責任は取れないので、自己の責任において判断してください。

  1. 新しい接続回線が開通したら、OCN に電話をかける。
  2. ここで解約ではなく「バリュープラン」への変更を申し出る。
    バリュープランというのは、OCN 以外のプロバイダを利用しながら OCN の各種オプションサービスを利用したい人のためのプランらしい。メールアドレス1個つき。月額262円(税込)。
  3. 翌月になって、OCN の契約が「バリュープラン」に切り替わってからこれを解約する。

要するにすぐ OCN を解約したら違約金がかかるけど、
最初にやるのは解約ではなくプランの変更であり
新しい方のプランには最低利用期間に関する約束がないので
それはすぐ解約しても違約金がかからないということらしい。

違約金5,250円の代わりに
バリュープランの月額利用料262円をひと月分払う格好。

解約するときはいずれにしても電話をかけることになるので
プラン変更のための電話を一回余計に入れるだけ。
まあ電話一本で5,000円ほど浮くと思えば悪くない。

変更の手続きは拍子抜けするほど簡単だったし、
OCN のおねえさん優しかったし。

何より「違約金」を支払わなくていいというのが大きい気がする。
違約金て何だか悪いことをしてるような気分になるので。
まあ2年間使うっていう約束を破るんだから悪いのか。

ただし、そのままだとバリュープランの契約が生き続けるため
翌月になったら解約するのを忘れないよう注意が必要。

毎月262円を払い続けると
21ヶ月を経過した時点で違約金の額を超えてしまう。

追記

どうも2010年3月1日から契約周りの状況が変わった模様。
そのとき一緒に規約が変わったのかどうか知りませんが
プラン変更も解約扱いということになっているようなので
もうこの手は使えないかもしれません。

関連エントリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加