注文してた商品が発送されたとの通知が来た。
「クロネコヤマト」で検索したら
メールに「お問い合わせ伝票番号」が書かれていたので
ヤマト運輸のサイトで検索しようと思って
Google で「クロネコヤマト」と検索してみたら、
検索結果の上にこんな表示が。
伝票番号に「ヤマト」を付けると宅配状況が検索できます
とのこと。
やってみた
やってみたら、こんな結果が。
ここへ行くと、配送状況のページに直接行けた。
これは便利。
伝票番号だけでも行ける
Twitter でこう言ってみたら
Google で「ヤマト」の後に伝票番号入れて検索したら、配送状況が出るようになっとる!
— 増永 玲 (@msng) May 6, 2013
こんなことを教えてもらえた。
@msng 伝票番号だけでも出ます〜(´ω`)
— フォル (@foldrr) May 6, 2013
それはすごい。やってみよう。
まずはメールに書いてあった伝票番号をそのまま検索。
まあこうなりますわな。
計算式を入れたら Google の計算機能が働くので
先に計算機が出て、配送状況へのリンクはその下。
ハイフン代わりの減算記号があるから計算式とみなされるので、
これが入ってない形で検索。
これならそのまま行けた。
たまに間違うらしい
@msng 伝票番号だけでも出ますよ。たまにFedExのものと誤認識しますが。
— Koichi K. (@Koichiiiiiiii) May 6, 2013
なるほど、まあ12桁の数字を使うほかの伝票があれば
そっちと認識されても仕方ない。
けど12桁の数字なら何でもいいかというとそうではなくて、
でたらめな数字を入れてみたら「ないよ」と出たので
ちゃんとありうる番号かどうかは見てるみたい。
対応範囲が広がるといいな
今のところクロネコヤマトだけみたいだけど
荷物の配達状況
検索ボックスで「ヤマト」に続けてヤマト運輸のお問い合わせ伝票番号を入力すると、配達状況を確認できます。
他の荷物にも対応範囲が広がるといいなあ。
そのうち、Google 経由で再配達の依頼ができるようになったり
今どこにあるか Google マップで確認できるようになったり
配達予定日時が Google カレンダーに自動で入ったりするんだろうか。
そのうち自動で受け取ってくれるマシーンが、って思ったけど、
それ宅配ボックスですね。
追記: 実は2004年からあった
この機能、2004年に実装されていたようです。
@msng と思って更に探していたら、2004年に開始したようでした! japan.internet.com/busnews/200404…
— たくみぶー (@Takumiboo) May 7, 2013
9年間も気づいてなかった・・・。