言葉の順番がいかに重要かを示すひとつの例

さきほど @etekichi さん経由で目にしたこの名言。

Twitter / ‭閑歳 孝子

今日の名言「今大事なのは仕事 いつも大事なのはお前」

「仕事と私とどっちが大事なの」という
長年にわたって人類を悩ませ続けてきた難問への見事な解答だと思う。
ぜひとも覚えておきたいものですね。

それはそうと、この名言は
順番を変えるとだいぶ印象が違う。

  • 今大事なのは仕事 いつも大事なのはお前
  • いつも大事なのはお前 今大事なのは仕事

オリジナルの方だと、後半を聞いて「えへっ」となるのに対して
後者のように順番を逆にすると言い訳にしか聞こえない。

このときも書いたんだけど

苦情メールに返信するとき意識すること – 頭ん中

  • おっしゃることはよくわかります。しかし実際はこうなのです。
  • 実際はこうなのです。しかしおっしゃることはよくわかります。

相反する内容を並べて言うときは
後半が主題になることが多い。

しかも今回の名言の場合
「今大事なのは仕事」でいったん下げておいてから
「いつも大事なのはお前」で急上昇させることが大事なので
順番を間違えるとまったく意味がない。

何が言いたいかというと、
人生いつどんな困難に直面するかもわからないので
いつでも確実にこの言葉を口にできるよう
普段から練習しておいた方がいいですね、ということです。

大事なことなので再掲します。
必ず音読してください。

今大事なのは仕事 いつも大事なのはお前

関連エントリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

6 Responses to “言葉の順番がいかに重要かを示すひとつの例”

  • 2009/08/19 18:22

    # 言葉の順番 – さらにややこしく

    また、マスナガさんのエントリに便乗です。 ネタ元: 言葉の順番がいかに重要かを示

  • 2009/08/19 18:49

    敬語も順番が大事

    有隣堂だと文庫のカバー、色を選ばせてくれますよね(挨拶 ○ 本にカバーはおかけしますか? お色は何がよろしいでしょうか? ○ カバーはおかけしますか? …

  • motohiro

    2009/08/19 19:23

    素晴らしかったです。

  • Anonymous

    2009/08/19 22:19

    なまら大事なのは仕事 マンモス大事なのはおまえ

  • ちちち。

    2009/08/19 22:30

    今大事なのは仕事 いつも大事なのはお前
    旦那にこの台詞を教えとこう。
    台本ありでも、この台詞言われたら納得できる気がする。

  • Anonymous

    2009/08/20 00:46

    「お前」がいつも大事、のあとで(小さく)仕事が今大事でもよろしいかと。