onとoffのへんてこな使い方

昔からずっと言われていることではあるけれど
やっぱりへんてこだなあ、と思う。

その前に英語の “on” と “off” について。
「そんなもんもうええわい」という方もまあまあ。

ものすごく簡単に言えば、
on は何かが何かに触れている状態。
off はその反対で、何かが何かから離れている状態。

例えば ヽ|’◇’|ノ がテーブルの上に乗っている場合

 ヽ|’◇’|ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ヽ|’◇’|ノ is on the table.

じゃあ on は「上に乗っている」という意味かというとそうではなくて、
ヽ|’◇’|ノ が壁にくっついていれば

ヽ|’◇’|ノ

ヽ|’◇’|ノ is on the wall.

ヽ|’◇’|ノ が天井に張り付いていれば

______
 ヽ|’◇’|ノ

ヽ|’◇’|ノ is on the ceiling.

という具合。

off はその逆で、
例えば ヽ|’◇’|ノ がテーブルから飛び降りたら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミヽ|’◇’|ノ

ヽ|’◇’|ノ jumped off the table.

で床に着地すると

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|’◇’|ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ヽ|’◇’|ノ jumped off the table onto the floor.

スイッチオン/オフも同じ感じで、
スイッチが入っている=端子が触れている
から、オン。
端子が離れているとオフ。

で何が言いたいかというと、
「オフ会」って変な言い方だなあ、と思って。

普段ネットワーク越しにやりとりをしている人が
直接会うことを「オフ」と呼ぶのはへんてこだ。

逆にチャットルームなんかに集合して
互いに離れた場所でメッセージを交わすことを「オン会」と呼ぶ人もいたり。

「オンライン/オフライン」という言い方から来ているのはわかるが、
でもやっぱりへんてこだ。

じゃあ何かいい代案があるのかと言われると
これはもう全くない上に、
「よし、オフするぞ」「わーい」などとやっていたりもするわけだが。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

One Response to “onとoffのへんてこな使い方”

  • 2007/08/26 02:07

    オフ会というとパソ通時代を思い出してしまうクチです。
    単に offline というだけでなく「オフレコで話せる」という雰囲気もあって「オフ会」と称していた、と、これはあくまでも私の個人的な感覚ですが。