同じようなことをやっている人は
たくさんいる気がする。
Life is beautiful: 『通り抜け禁止』で通り抜けが知れ
私の息子たちが小さい時に作った『秘密基地』の話。住宅地に隣接する緑地帯に『秘密基地』を作ったのは良いが、その入り口にチョークで大きく、「ひみつきち入り口。かんけいしゃいがいぜったい立ち入りきんし」と書いてあったのには笑えた。
玄関前に
「セールスお断り」
というステッカーが貼られた家をよく見る。
しかし考えてみればすぐわかることで、
「セールスお断り」と書いてあるからといって
「じゃあやめとこう」などと思うセールスの人はまずいない。
以前その業種の方から聞いた話だが、
実は「お断り」とあるところが一番ねらい目なのだそうだ。
「だってね、ステッカーまで貼って
『来ないで』って言ってるということは
きっぱり断れない人ってことでしょ。」
なるほど。
そういう人につけ込むのはどうかと思うが、
確かに一理ある。
まさに
「通り抜け無用で通り抜けが知れ」
という川柳と同じだ。
だったら、むしろ逆の方がいいかも。
「セールス大歓迎。
何時間でもおつき合いします。」
と書いておくのはどうだろう。
セールスの人も忙しい。
何時間もつきあわれてはかなわないから
敬遠されるのではないだろうか。
2006/09/05 14:09
うちの隣の人は、
「お昼は呼び鈴を絶対ならさないでください。ノックもお断り」
とかいてありました。
夜勤の人なんでしょうかね?
きのぴーでしたヽ(´▽`)/<これもいいかも
2006/09/05 19:04
> きのぴーさん
なるほどねー。
もう「夜勤で寝とるけえね」って書いたら、
さすがに呼び鈴は鳴らしにくいですね。
郵便配達や宅配便の人が気の毒な気もしますが。
2007/01/03 13:06
「通り抜け無用」問題の解決策をひとつ
「通り抜け無用で通り抜けが知れ」 の実例をまた目にした。 近くにある何かはわから…