長崎の路面電車が成功している理由

しばらく長崎ネタが続くかも。
長崎市内には路面電車が走っている。
市民の足として
また観光の移動手段として利用されていて、
運賃は1回100円。
この路面電車はビジネスとして
全国でも希なほどの成功を収めていると聞いた。
知人から聞いた成功の理由は次のようなもの。

1.退役車両の利用

他地域で利用されていて
リニューアルなどのために退役した車両を持ってきて
そのまま使っているため、
車両そのものにかかる莫大な経費を節減できる。

2.一律運賃

どこからどこまで行っても100円(小児は50円)なので、

  • 車掌が要らない
  • 両替機が要らない
  • カードリーダーなども要らない

ため、料金回収のコストがほとんどかからない。
料金回収箱は本当に箱。
底がレバーで開閉できるようになっていて、
運転手さんが時々底を開いて中身を下に落とす。

3.広告の自社運営

広告代理店などを利用せず、
車体につける広告も運営している。
さらに車体に広告を描くのも自社でやっているので
代理店への支払いが不要で効率がいい。
といったところらしい。
実際、いろんな車両が走っているのは見ていて面白いし
1回100円と安い上にわかりやすい。
利用者にとってそのままメリットになっているわけだ。
経費を削減するだけならどこもやっているが、
経費削減と利用者への価値提供が同時にできるというのは
実に見事なやりかただと思う。
ちょっぴり感動。
うちも何か削減できるものはないかと思い、
今日はオチを削ることにしてみた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10 Responses to “長崎の路面電車が成功している理由”

  • 灰皿猫

    2006/10/10 11:58

    オチは削って欲しく無かったです…あれって楽しみなんです。

  • ダイ

    2006/10/10 13:47

    広島の路面電車も100円にして欲しいものです・・・

  • サイモン

    2006/10/10 20:05

    中学生の時に乗りまして、意外に思い出に残っています。
    値段が驚きだったのと、その時、持ち合わせに100円玉がなく
    友人から人生初の借金(100円)をしたので
    記憶から抜け落ちずに覚えているんでしょう。
    長崎ネタ、楽しみにしてますね☆

  • 2006/10/10 21:09

    > 灰皿猫さん
    そうですか・・・しかしまぁこれも経費削減のためです。我慢してください。

  • 2006/10/10 21:10

    > ダイさん
    運賃というのは様々な要因を元にして作成されているので、「はい、安くしました」というわけにはいかないと思います。広島の電車には広島の電車の良いところがありますから、そこを愛してください。

  • 2006/10/10 21:12

    > サイモンさん
    実際長崎の電車は乗ると楽しいですよ。ぜひまた行ってみてください。

  • 2006/10/11 02:28

    オチを削るといいつつ、これがオチになってる気がします。

  • 2006/10/11 20:09

    > 広島もみじさん
    このブログそのパターンばっかりな気もします。いかんなこれは。

  • かつら

    2006/10/16 03:44

     こんばんわ。長崎同行できず、無念です。
    私、中学生のときに長崎路面電車通学をしていました。
    「石橋」から、「築町」で乗換、「長崎大学前」まで。
    よくがんばった。
    その昔・・だから、かれこれ20年くらい前から100円でした。
    その前は多分、大人80円とかだったような。

  • 2006/10/16 22:06

    > かつらさん
    20年前から100円!それでちゃんと収益が出てるのがすごい。