さて、方言と標準語の話のついでに。
広島にも有名な広島弁変換サイトがある。
次の内容を変換すると
私はその人を常に先生と呼んでいた。だからここでもただ先生と書くだけで本名は打ち明けない。これは世間を憚かる遠慮というよりも、その方が私にとって自然だからである。私はその人の記憶を呼び起すごとに、すぐ「先生」といいたくなる。筆を執っても心持は同じ事である。よそよそしい頭文字などはとても使う気にならない。
(夏目漱石『こころ』より)
こうなる。
わしゃぁその人をいっつもしぇんしぇいと呼びょぉったんじゃ。じゃけぇここでもただしぇんしぇいと書くばっかしで本名は打ち明けん。こりゃぁ世間を憚かる遠慮っちゅうよりも、その方がわしにとって自然じゃけぇなんじゃ。わしゃぁその人の記憶を呼び起すごとに、すぐ「しぇんしぇい」ゆぅていいとぉなる。筆を執っても心持は同じ事なんじゃ。よそよそしい頭文字やらぁぶち使う気にならん。
広島弁といっても地域によって異なるので、
自分が喋っている広島弁とはいくぶん異なっているようだ。
「先生」を「しぇんしぇい」というのは
広島県の中でも北東部のあたりではないだろうか。違う?
惜しい!と思ったのは、
「とても使う気にならない」が
「ぶち使う気にならん」になっているところ。
「とても」というのは引用部のように
「とても~できない」というのがもともとの使い方で
後に「とても~だ」とも言うようになった語だが、
広島弁の「ぶち」は後者の時にしか使われない。
それにしてもよくできている。
ネイティブスピーカーでも、
ここまでコテコテの広島弁を喋れる人は
減ってきているのではないだろうか。
そして何より素晴らしいのがその名前。
広島弁コンバータ「バーチャル達川君」
もう広島弁と言えば達川君。
最初に知ったときは
まだ「バーチャル達川君」だったのだが、
その後バージョンアップを繰り返していて
現在は「バーチャル達川君 XP SP3」だそうだ。
次のバージョンからは
「バーチャル達川君 Vista」
になるのだろうか。
2006/10/26 22:46
達川君を私のブログで紹介しよう思いよったのに先こされてしもうた!
2006/10/27 12:23
はじめまして思淋と申します。
はじめてコメントさせていただきます。
「バーチャル達川君」はバージョンアップされていたのですね
(私も知らんかった。。。)
さてご質問の「キツイてえのう」ですが、「キツイよね~」って意味
ではなかったかと。。。(間違えてたら広島県人失格じゃ~(涙))
広島県北部(といっても三次よりまだ広島寄りですが)に生まれて
ン十年、ますながさんよりかなり年上ですが、「てえのう」をご存知だとは。。。年齢詐称されてませんか?
ブログはこの日のしかまだ見ていないので、後日またじっくり読ませて頂きます。
失礼しました。
2006/10/30 10:20
はじめまして。
それなりの広島弁ですが、
???って違和感を感じてしまいます。
ところどころ難しい?言葉がそのままだから。
打ち明けんは、教えれんかいわれんか教えれんけ~
記憶を呼び起すごとには、思い出すたんびに
広島弁にするには、もっと噛み砕かないとらしさがないような気がしました。
広島弁はやくざ言葉で有名になりましたが、女性の使う可愛い言葉も広めてもらいたいですね。
2006/10/31 10:29
> カエルさん
いやまぁ、早いもんがちでもないからさきこされてもええじゃないですか。それを言うたら、私より先に達川君について書いた人もたくさんいますし。気にしない気にしない。
2006/10/31 10:30
> 思淋さん
「てえのう」はさすがに日常会話では使いませんが、とっしょりに囲まれて育ったのでわかります。年齢詐称…してもあまりメリットがないので。
2006/10/31 10:37
> やんじさん
まぁJavaScriptで変換してるわけですから、現段階でそこまでの精度を求めるのはちょっと厳しいかと。でもどんどん質が高まってきてるので、いずれはネイティブ並みになるかもしれませんね。
2007/01/07 00:48
話題の?「ルー語変換」をやってみた
任意のサイトや文字列をルー大柴風に変換してくれるサービス 「ルー語変換」が話題に…
2007/04/04 00:19
標準語の役割は「あまりとんがらない」ようにすること
人間味が出るということに関しては 何弁でもそうじゃないだろうか。 Life is…