英語の格言「人生の道標になるかもしれない」編

シリーズ第4弾。
今回は「人生の道標になるかもしれない」編。

どれが好みかで
その人の人生のスタンスも多少は見えてくるんじゃないだろうか。

  • The purpose of life is a life of purpose. — David Byrne

    (人生の目的は、目的のある人生を送ることだ。– デヴィッド・バーン

  • Don’t judge each day by the harvest you reap, but by the seeds you plant. — Robert Louis Stevenson

    (毎日を刈り取った収穫ではなく、まいた種で判断しなさい。– ロバート・ルイス・スティーヴンソン

  • You can complain because roses have thorns, or you can rejoice because thorns have roses. — Thomas Wilson

    (バラに棘がついていると嘆くこともできるし、棘にバラが咲いていると喜ぶこともできる。– トーマス・ウィルソン)

  • The greatest pleasure in life is doing what people say you cannot do. — Walter Bagehot

    (人生で最大の喜びは、「無理だ」と言われたことをやってのけることだ。– ウォルター・バジョット

  • “One of these days” is none of these days. — Anonymous

    (「いずれそのうち」という日はない。– 詠み人知らず)

  • Twenty years from now you will be more disappointed by the things you didn’t do than by the ones you did do. So throw off the bowlines. Sail away from the safe harbor. Catch the trade winds in your sails. Explore. Dream. Discover. — Mark Twain

    (今から20年後、あなたはやったことよりもやらなかったことに失望する。ゆえに、もやいを解き放て。安全な港から船を出せ。貿易風を帆にとらえよ。探検せよ。夢を見よ。発見せよ。– マーク・トウェイン

  • The only thing we have to fear is fear itself. — Franklin D. Roosevelt

    (恐れるべき唯一のものは、恐怖そのものである。– フランクリン・ルーズベルト

  • You can either take action, or you can hang back and hope for a miracle. Miracles are great, but they are so unpredicitable. — Peter Drucker

    (行動に出るのもいいし、尻込みして奇跡を願うのもいいだろう。確かに奇跡はすばらしい。いつ起きるのかはまったくわからないが。– ピーター・ドラッカー

  • We don’t stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing. — George Bernard Shaw

    (老いたから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから老いるのだ。– ジョージ・バーナード・ショー

  • Get your priorities straight. No one ever said on his death bed, “Gee, if I’d only spent more time at the office.” — Anonymous

    (自分の優先事項を整理すること。いまわの際に「ああ、もっと仕事をしておけばよかった。」と言った人はいない。– 詠み人知らず)

座右の銘にするなら最後のやつか。

関連エントリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Responses to “英語の格言「人生の道標になるかもしれない」編”

  • ミチ

    2007/03/26 20:45

     蒔かぬ種は生えん。 
    と日本では言いますが…言わんか?
    2番目は半世紀生きてきてしみじみ感じます。
    お若い皆さんは良ぇ種をいっぱい蒔いてね。

  • 2007/03/28 17:38

    > ミチさん
    ですね。しっかり蒔いて、後で収穫します。