広島風お好み焼きの注文のしかたまとめ

画像:お好み焼き
(恥ずかしながら自作のお好み焼き)

もしかして
広島を訪れた人がお好み焼きを食べに行こうと思っても
どうやって注文したらいいのかわかりにくいんじゃないだろうか。
注文の仕方が書いてあるお店なんてあんまりないし。

というわけで「地元民はこうしてる」というのを

参考までに書いておこうと思う。
あくまで個人的な感覚なので、
補足することがあったらお願いします。

どこに座るか

できることならテーブルではなくて鉄板の前に座って、
皿と箸ではなくヘラで食べたいところ。

地元の人でもヘラが苦手な人や
皿と箸の方が好きな人はたくさんいるし
それはそれでいいんだけど、
個人的にはヘラで食べた方が美味しいと思います。

広島風は重ね焼きだから、
重なった層全体がひとつの味を生み出すもの。

皿に乗せて箸で食べると層が別れてしまいがちなので、
できることなら鉄板の上でヘラを使って食べたいところ。

もちろん難しいから落ち着いて味わえないとか
熱すぎるとやけどしちゃうからとか
そういう場合は無理しない方がいいですが。

何と言って注文したらいいか

まず「お好み焼きのー」などと注文しないこと。
一発で素人だとバレます。いやバレてもいいのか。
ともかく、お好み焼き屋なんだからお好み焼きに決まってます。

注文のときに戸惑わないよう、
まずは定型表現を頭に入れておくといいでしょう。

「肉玉そば」で。

見てのとおりで、肉、玉子、そば入り。
おそらく一番よく注文されるものだと思います。
初めての人はとりあえずこれを食べてみましょう。

お店の人が注文を繰り返すとき
「そば肉玉ね」と言うことがあるかもしれないけど
「しまった。肉玉そばじゃなくてそば肉玉だったか」
などと思う必要はなし。どっちでもいいです。

トッピングはどうするか

「トッピング」ってピザの言い方か。
お好みの場合、上に乗せるとは限らないので
「トッピング」じゃないけどまあ便宜上。
何かいい呼び方があったら教えてください。

基本の組み合わせ以外に何を入れるか。
もちろん肉玉そばで十分おいしいんだけど、
ちょっと違う味にトライしたくなったときに。

いろんな選択肢があるし
いかにも広島という感じのトッピングも用意されてるけど
それらの中には「そんなの入れたことねえよ」というのもあります。
まあ客単価を上げるt

これも個人的な感覚だけど、
地元の人がよく入れる(乗せる)のはこのあたり。

  • イカ天(たぶんトッピング人気ナンバーワンだと思う)
  • もち(食べたことないと変に思うかもしれないけどいけます。イカ天との組み合わせが絶妙)
  • ネギ(ネギを山盛り乗せるの)
  • チーズ(中に入れるところもあるけど、だいたい上に乗せる。チーズ+コーンもいけます)
  • イカ(まあありがち)
  • エビ(まあありがち)

あとまあトッピングと違うような気もするけど、
そば入りじゃなくてうどん入りを注文したら
ちょっと通っぽいかも。
そのときは「肉玉うどん」ね。

食べ方

ヘラで食べる場合の食べ方。
いろんな流派があると思うけど、一例として。
これ広島風じゃなくても同じかな。まあいいや。

まず一口サイズに切ります。

切るときは
親指以外の指でヘラを握り、
親指はヘラの尻(わかるかな)に乗せる。
ノック式のボールペンをカチカチとするときの格好。

こうすると、切るときに縦方向の力が入れやすくなって
あまりがんばらなくてもスムーズに切れます。

さて一口サイズになったら
すくいやすいようにヘラを持ち替えます。

エンピツを持つときのような持ち方になるかな。

すくうときは、ヘラの角から入れるようにすると
層をくずさずに取れると思います。

そのまま食べたら当然ながらものすごく熱いので
息を吹きかけて少々冷まします。
層になっているので、
横から吹いて空気をとおすように。

このとき、上面を吹いてしまうと
青のりが飛んでしまうことがあるので注意。

あとは口に放り込んで食べるのみ。

こんなところでしょうか。

「広島風と関西風とどっちが美味いか」
という議論をたまに耳にするけど、
あれは別の食べ物なので
「どっちが」じゃないと思います。どっちも美味い。

ただし「広島焼き」という食べ物はないので気をつけましょう。

関連エントリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

One Response to “広島風お好み焼きの注文のしかたまとめ”

  • hrys

    2008/10/27 01:44

    すごく美味しそうなお好み焼きですね!!!
    腹減ってきましたw
    学生のころ『肉玉そばトリプルで!』とかって注文していたのを懐かしく思い出しました。