昨年に引き続き、
このブログ経由で今年買われていった Amazon の商品まとめ。
- 紹介した本
- 紹介した商品(本以外)
- 単価の高い商品
の3部門のうち、まずは本の部から。
紹介した本
記事でご紹介した本のうち
たくさん買われていったもの上位10冊。
-
-
「即戦力」に頼る会社は必ずダメになる (幻冬舎新書) (新書)
-
松本 順市 著
ダントツの1位だった。
みんないろいろ思うところがあるんだろうなあ。 -
-
発売からしばらくたったころ
本屋さんの売り上げランキング上位に入ってた。流行りのネタではなくずっと大切にしたい考え方なので、
一気に人気が出たというよりは
息の長い売れ方をする本だと思う。 -
かなり前に読んだんだけど
久しぶりに読み返して
「まさにユーザビリティの教科書だ」
と思ったので記事にしてみた。 -
昨年の記事で紹介して
このコーナーの第2位だったんだけど、
その後も継続的に売れたようで
今年もランクイン。ぜひとも知っておきたいテーマなので
長く売れるタイプの本だと思う。 -
-
算数・数学が得意になる本 (講談社現代新書) (新書)
-
芳沢 光雄 著
こちらは何と2006年の記事で紹介した本。
昨年第1位に輝き、今年もランクイン。特に小中学生のお子さんがいる人など、
一度は目を通しておくといいんじゃないかと思います。 -
-
-
はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 (単行本(ソフトカバー))
-
デビッド・アレン (著)
田口 元 (監修)
タイトルのとおり、GTD の入門書。
こういう手法は「やり方」を知って終わりということではなくて
理念まで理解しておくことが大事だと思う。
もちろん実践しないと意味がないけど。 -
-
-
携帯サイト コーディング&デザイン (大型本)
-
高木 悠介 (著)
ウェブの閲覧はどんどん携帯にシフトしていってるように思う。
このブログも携帯に完全対応させようと思いつつ早幾年。 -
-
-
労働法のキモが2時間でわかる本 (単行本(ソフトカバー))
-
石井 孝治 (著)
これは2007年の記事で紹介したんだけど
上掲『社会保険・年金のキモが2時間でわかる本』と
セットで買われたんだと思う。
どっちも知っておきたいテーマなので
まだの方はどうぞ。 -
-
-
大事なことはみーんな猫に教わった (小学館文庫) (文庫)
-
Suzy Becker (原著)
谷川 俊太郎 (翻訳)
唯一の絵本。
ときどき読み返してるんだけど
そのたびに大事なことを教えてもらってる気がする。 -
-
-
大切な食べものを無駄にしない本—疑問すっきり・食品保存マニュアル (単行本)
-
ベターホーム協会 (編集)
これは今も、いつでも手の届くところに置いてある。
知識不足のために食材を無駄にすることを考えたら
一番早く元が取れた本かもしれない。 -
とはいえ
今年は例年と比べると
あまり本が読めなかった。
気になる本は片っ端から買うくせに
読まずに積んだままになっているのでもったいない。
「今度読む」ではきっと読まないので
来年は「すぐ読む」を実践しよう。