iPhoneアプリのTouch MouseをPocket WiFi経由で使う方法

Touch Mouse という便利な iPhone アプリがありますね。
iPhone や iPod touch や iPad を
トラックパッド代わりに使えるようにするもの。
 

iPhone, iPod touch, iPad で使えるけど、
手元にあるのは iPod touch なので以下はそれでまとめます。

iPod touch に Touch Mouse を、
Windows や Mac 側に Touch Mouse Server を入れて起動しておいて
両者を同一の無線ネットワークにつなげれば操作できる。

特にプレゼンでスライドを使うときなど
iPod touch をリモコン代わりにできるので便利。
Apple Remote みたいな赤外線リモコンと違って
無線 LAN の電波が届く範囲ならどこからでも操作できるし。

ところが先日これを使おうと思って
Pcoket WiFi で接続してみたら
Touch Mouse が MacBook を認識はするものの
接続することができなかった。

これはなぜかというと、
Pocket WiFi 側でプライバシーセパレータが有効になってるからですね。
無線機器同士の通信を禁止する機能。

プライバシーセパレータのおかげで
Pocket WiFi に他の人が接続してきても
パソコンの中身まで侵入されないようになってるんだけど、
今回は外から操作したいわけだから
この機能を無効にしないといけない。

要するに Touch Mouse に限らず
Pocket WiFi 越しに機器同士を通信させたいときは
この設定がいるということですね。

設定ツールは普段さわらない人が多いと思うので
一応やり方を書いておきます。

以下、Mac で設定する例だけど
Windows でも同じようにできるんじゃないかな。

  1. Mac を Pocket WiFi につなげる。無線でも有線でもかまいません。

  2. ブラウザで http://192.168.1.1/ にアクセスする。デフォルト設定なら Pocket WiFi の設定ツールの画面が出ます。

  3. ユーザ名とパスワードを入力してログインする。
  4. サイドバーメニューから「設定」を選んで「無線LAN設定」をクリック。

  5. 「無線LAN基本設定」をクリック。

  6. ここの「プライバシーセパレータ」がデフォルトでは「有効」になっいるので、「無効」に切り替えてから下の「適用」ボタンを押す。
  7. 一応ログアウト。

これで Touch Mouse 側から Mac へのアクセスが有効になるので
問題なく操作できるようになると思います。

プライバシーセパレータは普段は有効にしておいた方がいいので
用が済んだら再設定しておきましょう。

まあこんなこと言いながら
操作できない理由に思い至ったのは
プレゼンが終わった後ですけどね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

One Response to “iPhoneアプリのTouch MouseをPocket WiFi経由で使う方法”