営業中の施設が Google で「閉業」扱いになる事例が続発している模様

続発と言っても手元で確認されたのは2件だけなんだけど、限られた観測範囲で短い期間に続けて見つかったから他でも起きてるんじゃないかと思って書いてみます。

営業してるのに「閉業」になってる

Google でお店や施設の名前を検索すると Google マップの情報も出てくるようになってますけど、最近検索したこの2店舗がどちらも「閉業」と表示されてました。

14034803_1087470254679670_360807859364149871_n

Screenshot_20160829-170824

けどこれ、どっちも営業してるんです。事情があってしばらく閉めていたとかそういうこともなく、いつもどおりに営業中。

諦めた人もいるかも

この検索結果を見て、行くのを諦めた人もいるんじゃないかと思います。

いつも行ってる人なら「え、まさか」と思って問い合わせたり別で調べたりするかもしれないけど、何かを探していてこの結果を見た人は「あ、やってないんだ」と思って他の所を探しそう。

お店からすると、結構な損失になってるんじゃないかなこれ。

「やってますよ」と報告できる

営業してるのに閉鎖扱いされている店舗を見つけた場合、Google に報告することができます。

「閉業」と書かれた部分を開くと「誤っている場合は、報告してください。」と出るので

この場所での営業が終了していると記録されています。誤っている場合は、報告してください。

「報告する」をタップ。

あとは表示にしたがって

このビジネスに営業中のマークを付けますか?

「レポートを送信」すれば

Google のサービス向上にご協力いただきありがとうございました。 ご報告いただいた場所について確認いたします。

と出て、しばらくすると「編集内容の審査を開始いたしました。」というメールも届きます。

お店からの連絡

一件目のお店の人に「何か閉鎖したことにされてますよ」とお伝えしたら、その日のうちに「ありがとうございました。直してもらいました」と言われました。

その場で確認してみたら確かにもう直ってたので、該当施設から直接連絡すると素早く対応されるのかもしれません。

具体的にどこへどう連絡したのかは聞くの忘れた。

確認した方がいいかも

考えてみれば、施設の名称を検索するのはそこに興味を持った人やこれから訪問しようとしてる人が中心であって、中の人は普通それほど頻繁には自分とこの名前を検索しませんよね。

何らかの施設を運営している人は、ときどき確認した方がいいかもしれません。

「一番近いところにいる人が一番気づきにくい」って何かの人生訓みたいだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加